鮨はたけやまのお店のコンセプトとして、極上のまぐろとウニがいつも食べられるお店ということを目指しています。
自分がお客さんだった場合、お寿司屋さんではやっぱり美味しいまぐろとウニを食べたいたい。。。むしろそこがハズレだったら残念で仕方がない。。。
そのために、大将は常に変動する仕入れ状況にアンテナを張っています。
今は北海道がウニの禁漁中のため、頭の痛い所ではありますが。。。
それでも鮨はたけやまには、めちゃうま😋のウニありますよ‼️
超貴重💎💎💎
こちら北海道浜中の養殖のウニです‼️
養殖と聞くと抵抗のある方もいるかと思いますが、こちらのウニは稚ウニ(ウニの赤ちゃん)のうちに海から連れてきて、3〜4年かけて3種類の昆布だけを食べさせて育てるそう。
なんと手間隙のかかることでしょう😲
その間ウニ自体がデトックスされて、ウニ特有の臭みがなくなり。。。
食べると、本当に昆布の味がします‼️
怪盗ルパンの作者のモンキーパンチさんが北海道・浜中の出身なので、箱にはルパンのシールが貼られていて私たちも「ルパンのウニ」と呼んでいます💎
こちらのウニは大人気で安定供給はここ1ヶ月半ほど。
このウニを食べた時のお客様の顔を見るのが好きです🥰
箱の端から端まで、スプーンでザザーっといっちゃいたい衝動に駆られる光景
11月10日(水)お昼営業いたします。
二部制になります。
ご予約をお待ちしております🎵
①12:00〜14:00
②14:30〜16:30