蘭と書いて「あららぎ」と読みます。
新潟の日本料理の代表である蘭さんのランチに大将と行ってきました😋🍱🥢
あららぎさんは2回目ですが、初回は1年以上前。
初回はとても緊張していて、あまり記憶がありません😭
今回はしっかりと味わおう、と気合いを入れてお邪魔しました💪
店内はカウンターとテーブル席に分かれていますが、続々とお客様がご来店されていました。
あっという間に満席です🈵
ランチでも色々とコースがあるようですが、うちの大将が蘭さんの大将と仲良くさせて頂いているので、メニューを見ることもなく、おまかせコースでお願いしました。
全部の写真は撮れていませんが、素晴らしいお料理を目の前に、今にもかき込みたい衝動を抑えて何とか撮った渾身の5枚😋📸💥
もずくの茶碗蒸し
茶碗蒸しプルプルで、お出汁の味が洗練されています。じっくり考え込みたくなるほど、貴重なお味です。ここに来なければ食べられないお味です。
もずくのスープ 煮鮑 胡麻豆腐
鮎の塩焼き
目の前で炭火でじっくりと焼いて頂きます。
職人さんが一人付きっ切りで、何度もひっくり返したり炭火の量を調整したりと手間暇をかけて焼いてくださいます。
焼かれた鮎
柔らかいので、頭からバリバリ頂きます。
パパイヤのシャーベット
マンゴーソースが甘酸っぱくて香り高く、シャーベットの味を引き立てます。
鮨はたけやまにご来店のお客様が、「あららぎさんはKING OFだし」と仰っていましたが、その意味がよく分かります。
本当に美味しすぎて、じっくり考え込んでしまうお味。何が入っているのか?何故こんなに澄んでいるのか?それでいてこのだしの中に沢山の味を感じる…。
だしの美味しさに、今日は大将も私も膝から崩れ落ちました🙌
暑さも忘れる、日本料理 蘭さんのランチタイムでした✨✨✨
鮨はたけやま
〒951-8063新潟県新潟市中央区古町通九番町1485 燕ビル1階
MAIL→sushi.hatakeyama@gmail.com
TEL→025-224-3840