すんばらしいマカジキと極上マグロが入荷しました マカジキについては女将あまり経験がなく、お店でもほとんど仕入れてきませんでした。 「マカジキってさ〜、そんなに美味しくないよね〜」と大将に。 「そんな事ないよ!マカジキうまいよ うまいマカジキ食…
新年を迎えてあっという間に半月が過ぎました。もうお正月ムードも終わりですね 年末に比べてお店でお出しするお寿司のネタも少し変わってきました。大将が仕入れてくるお魚を見て、季節のうつろいを感じます。 早く春が来ないかなぁ 小柱の軍艦巻き 小柱は…
冬の厳しい寒さに、旬のご馳走達は益々美味しさを増しています 白子の王様虎フグの白子が入り始めました 焼いている時の香りがまた良い香り過ぎて、堪らない‼️ つまみ食いの衝動をいつも必死に抑えてながら、焼き台でグツグツ音を立てている白子を見守ってい…
皆様新年明けましておめでとうございます㊗️ 今年も鮨はたけやまをどうぞ宜しくお願い申し上げます♀️♀️♀️ お店は元旦まで営業し、1/2の昨日からようやくお正月休みに入りました。 年末年始の営業に加えて大晦日のバラちらしの仕込みと本番当日からお引き…
2021年12月12日 鮨はたけやまが無事に3周年を迎えました あっという間のような、とても昔のことのような不思議な気持ちです でも写真を見返してみると、お料理もお店の雰囲気も大将も私も史織ちゃんも確実に変化があり、、、(体重とか。。。)月日の流れを感…
鮨はたけやまが自家製カラスミを作りました 塩味は柔らかく半生感がたまらない‼️ コースでお出しすることも(その日のメニュー次第)ありますが年末に向けてお店で販売いたします。 12/18開始です。 11,700円/100g(税抜)一本(一腹の半分)が約100〜130gです。 …
この度、地酒防衛軍 吉川酒店さんからのお声掛けで鮨はたけやまオリジナルの日本酒を取り扱うことになりました 吉川酒店は創業120年を超える老舗の酒屋さんで新潟市中央区古町、こんぴら通り商店街にお店を構えます。吉川酒店さんは日本酒のラインナップが豊…
これ、何を炊いているか分かりますか? 白くてきし麺のような太さ 味付け まぜまぜ あ、何となく もう分かりましたね 干瓢(かんぴょう)です‼️ 飴色になるまで煮詰めて完成です♀️ 鮨はたけやまの干瓢は甘さしっかりの味付けです この干瓢で干瓢巻きを作り。…
12/31お持ち帰りメニュー 豪華バラちらし 2人前6,000円(税込) ※紙袋、折代込み 大晦日はご自宅で鮨はたけやまの豪華バラちらし寿司を‼️当店自慢の丁寧に仕込んだネタを散りばめた、豪華絢爛バラちらしです ・佐渡産煮鮑 ・自家製玉子焼き ・佐渡産煮蛸 ・…
キャビアをお土産に頂きました そして憧れの✨✨✨コレやってみました‼️ キャビアの美味しさはもちろん、ウニの美味しさが凝縮 ただでさえ貴重な北海道浜中の極上ウニが、これでもかと言うほどに更に美味しくなってしまった こんな贅沢があって良いのか。。。 …
鮨はたけやまに旬のコースが登場しました コース編成は おまかせコース10,000円と旬のおまかせコース12,000円〜13,000円の2本立てとなります‼️ 旬のおまかせコースではおまかせコースをベースにして、旬の時期の中でもごく限られた期間にしか味わえない選り…
先日、お店のご予約が少ない時にお客様体験をしました♀️ いつも営業終了後にお寿司を食べたり、仕込みの最中に味見をしますが、コース一通りをカウンターに座って食べてこそ、お客様の目線で色々と気付くことがあるだろうと考えたからです。 これはずっとや…
さすがに!もうかなり涼しくなり半袖短パン、サンダルで出歩く人は気掛けなくなりました。 大将も意識してか知らずか、10/1にきっちり衣替えしてました→ そして、もう年末年始のことを考えています‼️ 今年の12月12日で鮨はたけやまは、3周年を迎えます 今年…
先日はイクラの話題をブログに書きつつ、鉄火巻きの写真を載せるという反則技に、お客様から「勿体ぶってる‼️」とクレームが入りました♂️ 大変失礼致しました♂️ 新物のイクラのこの神々しいまでの美しいつぶつぶ✨✨✨ 思う存分ご堪能ください 9月の初めには…
大分涼しくなり、秋らしくなってきましたね 秋になり、イクラが入荷してまいりました 四季折々。 果物やお野菜と同じようにお魚も春夏秋冬があるのを、寿司屋の女将になって3年目。だんだんと分かるようになって来ました。 農作物と同じく、お魚も暑すぎたり…
お店でご予約を頂く際に、お客様のNG食材の有無を確認しています。 NG食材♂️♀️ 良くあるのが ◯光物 ◯牡蠣 ◯魚卵 魚卵NGの方のご予約を大将に伝えると、 「じゃ、ウニもだめだね。」 。。。。。 ウニって魚卵なの? ウニって貝じゃないの 「魚卵食べれませ…
9月は6日の日曜日が営業になります。 17:00〜 皆様のご予約をお待ちしております。 新潟の天然車海老は9月上旬までの入荷になると思います🦐✨🦐✨ 旬の味を食べ逃しなく‼️‼️ ご予約はLINEが便利💕 ↓ ↓ ↓ LINE Add Friend
それと今日新潟のホットスポットをご紹介します‼️ 本町のイトーヨーカドーのすぐ近く、青海ショッピングセンター、皆様ご存知でしょうか? 中にはお魚屋さん、お肉屋さん、お茶屋さんが所狭しとひしめき合っていて、お昼からご飯も食べられます 中でもうちの…
新しい器を使っていくつか仕入れました 有田焼が多いですね。 こちらは油滴柄の高台。 こちらは初めて自分で買った骨董品。 絵付けが手書きで繊細です。 こちらは水切の模様 こちらは鶴と亀 こちらは瓢箪型の豆皿まるで結婚式でもできそうな位おめでたいシリ…
8月の日曜日は23日になります🎵 新潟の天然車海老、大きくなって来ましたよ〜🦞🦞🦞 ご希望の方はご予約の際に「車海老付きコースで」とお申し付け下さい😋 鮨はたけやま
本日、待望の待ちに待ったミシュランガイド新潟版が公式YouTubeにて発表されました‼️ 本来であればホテルなどで発表会が行われますが、今年はコロナウィルスの影響で発表会はなく、YouTubeのみの発表となりました。 2020年7月14日 14:00 お店で家族も呼んで…
7/19(日)営業いたします! ご予約はこちらから。 鮨はたけやまホームページ >>https://sushi-hatakeyama.com ご予約お待ちしております🙇🏻♀️
最近、お陰様でご予約のお電話を沢山頂きます。ありがとうございます✨✨✨ そして、結果的にかなりお電話が繋がりにくくなっています 仕込み中は仕込みに、営業中はが接客やお料理に集中するため、沢山のお電話を頂いても出ることができないことが増えておりま…
コロナ禍続く毎日。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 (ちなみにコロナ禍、皆さま読み方ご存知ですか?私は分からないままボヤーと通り過ぎていましたが[コロナか:禍は災いの意味]と読むそうで、一つ賢くなりました) 日時生活を送る中お仕事、学校、お休みの…
岩手から極上マグロ入りました 大将に、写真撮るからちゃんと持って!と言ったのに「重過ぎる」とすぐに下ろしてしまいました。 たしかに。。。 すんごいずっしり感。。。 我慢できず早速一貫握ってもらいました つるつる、ツヤツヤ✨✨✨ うんまいっ‼️ でもま…
しばらく東京に行けず、思うように外食もできず、とてつもなくフラストレーションが溜まっています。。。 私はとってもお寿司が好きで、寝ても覚めても、1日3食お寿司でも良いくらいお寿司が好きなんですがそれに並行して和食も大好きです そして、今一番食…
お店の営業を5月中旬から再開して半月が経ちました。 大変な時期にテイクアウトで皆様にご利用して頂き、その時期を乗り越えて、ようやくお店にお客様が戻ってきて下さいました まだまだいつも通りとは行きませんが、それでもお店でお客様がお食事をされてい…
こんにちは 皆様に大変ご好評を頂いていた鮨はたけやまのテイクアウトですが、だいぶ暑くなってきましたので衛生面を考慮し、握り寿司は一旦終了とさせて頂きます バラちらしは継続いたします また4名様での貸切対応を終了とさせて頂きます。貸切は6名様以上…
釜石150キロのすんごいマグロが入りました 良いマグロが入るかは出会いと運次第 ご入店人数を制限しての営業で、まだご予約もパラパラ。。。 それでも良いマグロがあると聞けば、大将我慢できません♂️ 皆様に美味しいマグロを食べて頂きたくて、仕入れまし…
引き続きテイクアウトやっています。 バラちらし、とってもおすすめです✨✨✨ ボリューム満点🈵🈵🈵 色々な具が入ってます💕 税込みで5,400円‼️ ぜひお試しを〜🎵 鮨はたけやま